2017/06/15

結論ありき

予想より早かったが

 "予定"されていたことですが、「共謀罪」法案が今朝参議院で強行採決され、成立しました。私は会期延長して強引に押し通すと思っていたのですが、優しい優しい野党に囲まれ、それも必要なかったようです。

 生まれた時から自民党の応援団である日本維新の会は当然ですが、創価学会の弾圧という歴史を背負っているにもかかわらず血迷った公明党も国民に牙をむき強引に国会を通過させました。

 この法律がテロ防止、あるいはそれだけを目指しているものではないことは明らかです。そもそも、この法律でテロが防げるわけでもありませんし。

 一般の人が捜査の対象になることはない・・・ですって?
 一般の人を捜査・監視の対象にしなかったら、犯罪は防げません。それは共謀罪法に限ったことではありません。犯罪は"一般の人"がおこすのです。
 問題は、「一般の人」がどの段階でどのように「監視」、「捜査」されるかです。"共謀"ですからね。

 ただ、この結論は今回与党がこの法案を提出した時からわかっていたことで、無力極まる野党にも批判の目が向けられなければいけません。とりわけ、民進党の体たらくは目に余るばかりです。要は人がいないのです。与党にも野党にもまともに物事を考え、発信できる人がいないのです。
 
 民進党が民主党時代に侵した、否、犯した罪深い政治。あのレベルの人しか代表や指導者になれない人材欠如(不足ではなく欠如です)。二度と政権を取らせてはいけない崩壊寸前の政党。そんな政党は与党から完全に舐められています。
 次々に出された〇〇不信任決議案など、私ですらせせら笑ってしまいます。

 万が一、今の野党が政権を取ったらこの法律を廃止するでしょうか?そんなことはありませんね。
 ひとたび権力を掌握すれば、この法律は権力者にとって大きな武器です。
 そんなことは、あの民主党(現民進党)が政権を取った時のことを思い起こせばすぐにわかります。徹底的な情報隠しと幼稚な「オレ様的」、強権的な態度。
 他の政党でも同じことです。
 権力者とはそういうものです。党派やイデオロギーの問題ではありません。

 私たちは常に懐疑心を持って権力に対峙すべきであると思います。

2017/06/12

W杯ヨーロッパ予選第6節6月11日の結果

[順位変わらず]
 グループDは6月11日に3試合が行われ、いずれも引き分けでした。従って、順位に変動はありません。

アイルランド追いつきドロー
アイルランド 1-1 オーストリア

 アイルランドは前半31分に失点すると、それをなかなか挽回できず、後半も時間だけが過ぎていきました。
 しかし、あわやこのままオーストリアに逃げ切られるかと思われた後半40分、左サイドで後方からのロングフィードを受けたウォルターズがそのまま走りこみミドルシュートを放つと、ボールはゴールマウスへ飛び込み、ファーのサイドネットを揺らし、同点に追いつきました。
 試合はそのまま修了し、アイルランドはどうにか勝ち点1を上積みしました。

ウェールズ追いつかれドロー
セルビア 1-1 ウェールズ

 ウェールズは前半35分、PKを得ると、キッカーのラムジーが相手GKの逆を突き、先生ゴールをあげました。
 1点リードで折り返した後半、セルビアの攻撃をなんとか防いでいましたが、後半28分、同点に追いつかれ、結局1-1の引き分けに終わりました。

グループD他試合の結果
モルドバ 2-2 グルジア(ジョージア)

 ヨーロッパ予選の第7節は8月31日~9月2日に行われます。

2017/06/11

W杯ヨーロッパ予選第6節6月10日の結果

北アイルランド土壇場で勝利

アゼルバイジャン 0-1 北アイルランド

 ホームでアゼルバイジャンに4-0と大勝した北アイルランドですが、アウェーでは最後まで手こずり、あわやスコアレスドローに終わるところでした。
 しかし後半、アディショナルタイムに相手PA内での競り合いから、最後はダラスが決めて、なんとか勝ち点3を得ました。

グループC他試合の結果
ドイツ 7-0 サンマリノ
ノルウェー 1-1 チェコ

スコットランド勝利目前で追い着かれる

スコットランド 2-2 イングランド

 試合は終始イングランドが圧倒していましたが、ホームのスコットランドは負けるわけにいきません。前半は両チームスコアレスでした。
 後半もスコットランドは攻められ放しですが、なんとか凌ぎます。しかし、後半25分、とうとうイングランドに先制を許してしまいました。
 1点リードのイングランドですが、全く手を緩めることがなくスコットランドに襲い掛かります。そんな中で修了間近の後半42分、グリフィスがFKを直接決め、追い着きます。
 そして後半45分、アディショナルタイムに入ろうとする時、またもやグリフィスがFKで得点し、スコットランドが逆転しました。
 ここで勝負あったかに見えたこの試合ですが、後半のアディショナルタイムに追い着かれてしまいました。あとは守るだけのスコットランドだったのですが・・・
 スコットランドとしては惜しくも勝利を逃し、勝ち点1を得るに留まりました。

グループF他試合の結果
スロベニア 2-0 マルタ
リトアニア 1-2 スロバキア

 明日はグループDでアイルランドがオーストリアと、ウェールズがセルビアと対戦します。

2017/06/09

ハングパーラメント

与党過半数獲得できず
英国総選挙

 ティリーザ・メイ首相がEU離脱を控えての解散に打って出た総選挙で、与党保守党は議席の過半数を獲得できず、前々回と同じ「宙吊り」状態になりました。また、野等第一党の労働党(LP)は党勢を回復してきています。前回初議席を得たショーヴィニスト(排他的民族主義者)集団の英国独立党(UKIP)は議席を失いました。(表)

 メイ首相は保守党を圧勝させ、EU離脱に向けた動きを加速させようとしていただけに、いわば、思惑が外れた形になりました。

 前回躍進したスコットランド国民党(SNP)はスコットランドでは第一党を保ったものの、サーモンド前党首、ロバートソン副党首が落選するなど大きく議席数を減らしました。保守党が健闘し、スコットランド独立の機運はやや後退したと言ってもよいでしょう。場合によってはスタージョン党首の責任が問われるかもしれません。現段階で、スタージョン党首は「スコットランドでは勝利した。」と言っています。

 ウェールズではEU離脱に反対するカムリ党(PC)が1議席伸ばし、潜在するウェールズ独立の動きを加速させる可能性があります。ただ、ウェールズではスコットランドほど独立機運が高まっているわけではなさそうです。

 北アイルランドでは民主統一党(DUP)とシン・フェイン(SF)が議席を二分する形になり、他には無所属が1議席を得ました。
 シン・フェインのゲリー・アダムス党首は、シン・フェインの議席が4から7に増えた結果を歓迎し、アイルランド政府に対し、EU離脱交渉に際し北アイルランドに特別な地位を確保するよう主張しています。英国のEU離脱は決まったことですが、シン・フェインは従前からEU離脱には否定的です。

 前々回保守党と連立を組んだ自由民主党(LDP)は前回に続き今回も連立することはないと言っていますので、第一党の保守党がどのような連立を組むのか注目されます。おそらくは政策が近く、EU離脱にも前向きな北アイルランドのDUP(10議席)と連立し、どうにか過半数を確保しようとすることが予想されます。(→実際にそうなるようです。)

表.英国総選挙各党獲得議席数
  before
2015 2015   2017
    
Con 307 331 318
Lab 258 232 262
SNP 6 56 35
LDP 57 8 12
DUP 8 8 10
SF 5 4 7
PC 3 3 4
GP 1 1 1
SDLP 3 3 0
UUP 0 2 0
UKIP 0 1 0
ALLN 1 0 0
OT 1 1 1

Con:保守党 / Conservatives

Lab:労働党 / Labour
SNP:スコットランド国民党 / Scottish National Party
LDP:自由民主党 / Liberal Democratic Party
DUP:民主統一党 / Democratic Unionist Party
SF:シン・フェイン / Sinn Féin
PC:カムリ(ウェールズ)党 / Plaid Cymru
GP:緑の党 / Green Party
SDLP:社会民主労働党 / Social Democratic & Labour Party
UUP:アルスター統一党 / Ulster Unionist Party
UKIP:英国独立党 / United Kingdom Independent Party
ALLN:同盟党 /  Alliance Party
OT:その他 / Others
太字は地域政党

 ここ当分目が離せない英国情勢です。