シナリオ崩壊
新型コロナウィルスの影響で東京オリンピック/パラリンピック(オリパラ)の開催が1年程度延期になりました。
2月上旬頃から予定通りにはできないということが、恐らくはIOCとその周辺では話題になっていたようですが、中止はなかなか難しく、2年程度の延期という線で動いていたと私は聞いていました。
しかし、昨日の安倍晋三首相とIOCのバッハ会長との電話会談で、1年程度の延期になったようです。
IOCとして最も簡単な解決法は単純な中止だったのではないかと思います。もちろん損失は出ますが、大方は保険でカバーされますし、なんといっても、細かい調整が不要です。
中止では選手を始め世論の納得を得るのは難しいでしょうから、延期が現実的だったのは事実だと思います。そして、試合会場の調整などを考えれば(来年は多くの競技、国際大会等の日程が押さえられているでしょうから)2年程度が妥当ではなかったのではないかと思いますし、どうもIOCはその線で動き始めていたようです。
しかし、それでは日本の総理大臣安倍晋三が納得しません。理由は簡単です。自分の任期中にオリンピックが開けないからです。
それにしても、IOCの日程を決めるのは政治家でしょうか?
もし、オリパラではなくサッカーワールドカップだったらどうでしょうか?
FIFAは政治の介入を嫌います。安倍晋三に口出しはできたでしょうか?
政治家は(もちろん安倍にしても)新型コロナウィルスの影響について真剣に判断し、発信し、それを基に東京オリパラの組織委員会、その上部団体のIOCが決めるのが筋ではないでしょうか。
マスコミも含め、「選手のためには・・・」という論調もありますが、IOCや日本の政治家が選手のためなど考えるはずがありません。全ては経済(=カネ)のためです。選手の皆さんには申し訳ありませんが、選手のことを考えるのは真剣にスポーツを極める人たちと善良な市井の人たちだけです。残念ながら。
今回など、オリパラの政治利用・・・まさにそれそのものです。
もし、これが安倍晋三の業績となり、安倍首相の4選となれば、安倍にとっては「災い転じて福となす」かもしれませんが、私の見方は「災い乗じて大災害」です。
翻って、サッカー界に転じてみると、来年6月~7月は延期されたUEFAユーロ2020(→2021)が行われます。ヨーロッパ諸国のナショナルチームの選手にとってみれば、ユーロと五輪(U-23)のどちらをとりたいでしょうか?常識的に考えれば、ヨーロッパの選手たちにとっての重要度はワールドカップ>ユーロ>>>五輪でしょう。
サッカーファンとしてはそもそも興ざめな五輪です。