2013/12/25

皇后杯決勝戦

"女王"INACに肉薄

神戸 2-(4 PK 3)-2 新潟

皇后杯全国女子サッカー選手権大会決勝は12月23日、NACK5スタジアム大宮で行われ、アルビレックス新潟レディースINAC神戸レオネッサと対戦しました。スタジアムゴール裏には新潟からだけでなく、関東地方を中心に各地から1000人規模のサポーターが駆けつけオレンジユニフォームで選手を後押ししました。(INACのファン?の多くはバックスタンドで腰掛け「観戦」のようでした。)

試合は、開始早々にアルビL 山崎円美がシュート。これはバーに阻まれます。
その後、INACが攻撃を仕掛け、アルビL は防戦一方の展開になりました。しかし、GK一谷朋子、CB北原佳奈中村楓を中心とするDF陣が体を張って守ります。キャプテンの上尾野辺めぐみも攻守に走り回ります。両サイドバックの小原由梨愛高村ちさとは果敢に攻撃に参加します。

すると前半も間もなく終わろうとする42分、相手ボールをカットしたティファニー・マッカーティーが独走し、最後はスライディングシュート。これが決まってGOOOAL!!! 新潟先制! ここまでシュート1本だった守勢の新潟がまず均衡を破りました。神戸 0-1 新潟
新潟が完全に押せ押せムードになりましたが、前半はアディショナルタイムなく、めぐがFKのボールをセットしたところで終了し、新潟が1点のアドヴァンテージを持って後半に臨みました。

後半に入ると新潟が俄然元気になります。次第に神戸にはイライラ感が漂い、オフ・ザ・ボールの場面であからさまに挑発行為をする選手も出てきます。この辺が場慣れしているというか、駆け引きでのズルさも心得ている神戸の選手なのでしょうか?
そんな中で神戸FKからの意表をついたDFの滑り込みゴールで同点に追いつかれました。神戸 1-1 新潟

新潟は勝ち越しを狙うべく、後半29分、MF児玉桂子に代わりストライカーの大石沙弥香を投入しし、攻め込む場面を作りますが、神戸DF陣にしっかり守られ得点できません。
両チームとも譲らず、試合は延長戦に突入しました。

延長前半3分、神戸のCKのボールはGK一谷が一旦は抑えましたが、こぼれたところを決められ、逆転されました。神戸 2-1 新潟

延長前半はこのまま終了し、後半に移ります。
ここで新潟は佐伯彩を下げ、平井咲奈を入れ、まずは同点を狙います。
すると延長後半6分、その咲奈のパスを受けたティファニーが相手DFを交してシュート。これが決まってGOOOAL!!! 新潟追いつく! 神戸 2-2 新潟
ゴール裏の声援は一段と大きくなり、スタジアム全体に響き渡ります。

しかし、追加点を奪えずPK戦での勝負になりました。

こうなるとキッカーとキーパーの駆け引きです。一谷も最初の一本は弾きましたが、結果としては場慣れしている神戸が勝っていました。

「試合は引き分けで、優劣を決めるためのPK」という見方もありますが、そして元日本代表監督(現、ボスニア・ヘルツェゴビナサッカー連盟名誉会長)のオシムさんも似たようなことを言っておられますが、規程にある以上、PK戦も含めてのゲームですので、負けは負けです。

この悔しさを来年以降に、もちろんリーグ戦を中心にしっかり生かしてほしいと思います。

それにしても、準決勝の伊賀FCくノ一もそうでしたが、日本代表選手をずらりと揃えたINACをここまで苦しめたチームの戦いは見事でした。

金満傲慢INACの選手が「勝って当然」のような言いっぷりでインタビューに答えていましたが、本音であるかどうかは別として、そんな驕りがゲーム中の反則まがいの粗暴な行為にもつながっているのではないかと、敵チームではあるものの、残念な思いもしました。

新潟のサポーターだから、そして、負けたから言うわけではないのですが、女子サッカー界のために、1強の状態はよくないと思います。プロ野球のように、球団(クラブ)任せの運営になってしまうのではなく、JFAを中心にきちんと組織的に対応しないと今後の発展はないでしょう。

2013/12/24

クリスマス2013


Esperanto
Gajan Kristnaskon ! 

 Ireland Nollaig Shona !             Isle of Man Nollick Ghennal !
Northern Ireland Nollaig Shona !             Cornwall Nadelik Looan !
Scotland Nollaig Chridheil !     Bretagne Nedeleg Laouen !
Wales Nadolig Llawen !                               Galicia Bo Nada !



2013/12/14

ゲリー・アダムス氏南アへ

ゲリー・アダムス氏も参加
=ネルソン・マンデラ氏の追悼式典に=

アイルランドの公共放送RTÉ、英国の公共放送BBCはともに、「プレトリアで行われたアフリカ民族会議(ANC)のネルソン・マンデラ氏追悼式典にシン・フェインゲリー・アダムス氏が参加した。」と報じました。

アダムス氏は党員のリチャード・マコーリー氏とともに儀仗隊に加わりました。
マンデラ氏の遺体は明日(12月15日)、故郷のクヌへ向かいます。

2013/12/10

ネルソン・マンデラ氏追悼集会

12月5日に逝去した南アフリカの元大統領、ネルソン・マンデラ(Nelson Rolihlahla Mandela)氏の追悼式が12月10日12時(日本時間19時)から、強い雨の中、ヨハネスブルクのFNBスタジアムで行われました。

アイルランド共和国からはヒギンズ大統領(Uachtarán na hÉireann Mícheál D. Ó hUigin)が出席し、アイルランドの公共放送RTÉでも短い解説を挟みながら追悼式の模様を実況中継し、ホームページでも配信しました。

日本からは皇太子殿下が出席しました。

南アフリカ放送協会(SABC)ではユーチューブで追悼式を実況中継配信しました。
英国BBC、オランダRTL、イタリアRai、カナダCBC、オーストラリアABC等世界の主要な放送局でも実況中継されましたが、日本のNHKではニュース報道だけでした。

2013/12/08

J1第34節 ホーム 名古屋戦

5連勝で締めくくり

新潟 2-0 名古屋

サッカーJ1第34節、アルビレックス新潟×名古屋グランパスは12月7日、東北電力ビッグスワンスタジアムで行われました。
新潟はここまで4連勝中で、ホームでは8連勝中です。
天気は優れませんでしたが、今季最終戦に3万人を越す入場者がありました。

試合は前半から新潟ペース。しかし、名古屋もしっかり対応し、両チーム得点できません。セットプレーも決め切れません。

後半になると完全に新潟が主導権を握ります。そして後半20分、こぼれ球に反応した川又堅碁が左足を振り抜きGOOOAL!!! 新潟がようやく先制! 新潟 1-0 名古屋

ここで新潟は田中達也に代えて鈴木武蔵を投入しました。いつものパターンです。

その後も新潟の攻め込みが続きます。

名古屋も後半34分に元新潟の矢野貴章がシュート。これは新潟GK東口順昭がセーブします。

すると後半38分、ボールを持ち込んだ田中亜土夢堅碁にパス。堅碁はこれを打たずに亜土夢に戻すとフリーになっていた亜土夢が押し込みGOOOAL!!! 新潟 2-0 名古屋
ここでほぼ勝負ありです。

後半43分には成岡翔に代えて本間勲を入れ、締めの形を作ります。

3分のアディショナルタイムに入ったところで、三門雄大に代わり今季で新潟を去る内田潤が入ると、新潟サポータから大きな声援がおきました。

新潟は得点王を意識してか、この段階でもボールを堅碁にあずけようとしますが、タイミングがずれ、結局追加点なく2-0で新潟が勝利しました。

新潟は5連勝、ホームでは9連勝を達成しました。
来季もできるだけこのメンバーで、もっともっと上位を目指ししっかり戦ってほしいと思います。

2013/12/06

檻の中のライオン

Mandela will be free
Mandela, Nelson Mandela

ノーベル平和賞受賞者
反アパルトヘイトの闘士
第11代アフリカ民族会議議長
第8代南アフリカ共和国大統領

ネルソン・マンデラ氏は12月5日死去されました。

生前の功績は永遠に讃えられるでしょう。

ご冥福をお祈りいたします。

2013/12/01

J1第33節 アウェー 横浜FM戦

動じぬ新潟4連勝

横浜FM 0-2 新潟

サッカーJ1第33節、横浜Fマリノス×アルビレックス新潟は11月30日、日産スタジアムで行われました。
横浜FMはこの試合に勝てば今季の優勝が決定するとあって、それに好天も手伝って、入場者数は62632人を数えましたが、その中には約4000人の新潟サポーターがいました。
新潟ゴール近くには報道陣のカメラがずらりと並び、横浜FMのゴールをとらえようと企てます。

新潟サポーターの大部分はアウェーゴール裏に陣取り、今年最後のアウェーゲームとあって大声援を送ります。

序盤は新潟が試合の主導権を握り、岡本英也田中亜土夢とシュートを放ちます。
時間とともに横浜FMも体制を整え、新潟ゴールに迫る場面も見られますが新潟はシュートさせません。シュートしても難なくクリアし、動じません。

前半は両チーム得点なく後半勝負になりました。
プレスのカメラは当然のように反対側ゴール裏へ移動です。

後半は一転、横浜FMが牙をむいてきます。

特に後半10分から25分という長い間は新潟が攻め込まれる場面が続き、あわやというシュートも放たれますが、GK東口順昭大井健太郎舞行龍ジェームスを中心に鉄壁の守備で対応し、ゴールを許しません。

新潟は後半18分、それまでよく動いてくれた田中達也に代えて若い鈴木武蔵を投入し、先制点を狙います。

すると後半27分、CKを得た新潟はキッカーのキム・ジンスがゴール前に入れてきます。これは相手DFにクリアされますが、ボールが落ちてきた場所にいたのは川又堅碁で、堅碁が右足を一蹴するとボールは上部ネットに突き刺さり、GOOOAL!!! 新潟先制! 横浜FM 0-1 新潟

エースの得点にゴール裏の声援はそのボリュームを一挙に高めます。

そのすぐ後、武蔵がシュート。これは枠を捉えられません。

後半31分、新潟は序盤見せ場を作ってくれた英也に代えて藤田征也を入れました。

とにかく勝って優勝を決めたい横浜FMはパワープレーで襲い掛かります。

新潟は前線からのプレスに加え、最後列のDF陣も集中を切らさず得点も得点を与えません。

試合は終盤になり、呈示されたアディショナルタイムはなんと5分。そんなに長く中断していたわけではないのに・・・

新潟ゴール裏では「なんだ?」、「どうして?」というつぶやきが出てきます。

襲い掛かってくる横浜FMを何とか凌いだ新潟は後半45+3分、カウンターから相手陣営に入り込んだレオ・シルバが絶妙のスルーパスを出すと、そこに走り込んだ武蔵が相手GKをよく見て右足を一閃。ボールはグラウンダーとなってマウスに吸い込まれGOOOAL!!! 新潟ダメ押し! 横浜FM 0-2 新潟

ここまで首位を走ってきた横浜FMももう諦めるしかありません。

もうほとんどタイムアップ前の後半45+4分、新潟は最後の札を切ります。成岡翔を下げ本間勲の投入です。意味はわかっていますし、時間稼ぎの要素もあります。

そして試合終了。

他会場の結果からも、新潟はこの日の横浜FM優勝を阻止しました。優勝争いは最終戦にもつれこみますから、サッカーファン、プレスは優勝決定のゲームが最後まで楽しめます。
そして何よりもJリーグ本体は確実に増えるであろう入場者にホクホク顔でしょう。

新潟はとりあえず賞金圏内まで浮上しました。
最終戦でもしっかり勝利し、5連勝、そしてホーム9連勝で有終の美を飾ってほしいものです。