2014/06/25

世界に羽ばたく

サッカーワールドカップブラジル大会で日本代表は決勝トーナメント進出を逃しました。

代表選手の中にはヨーロッパのクラブで活動する何人かも含まれ、全てとは言いませんが、多くのクラブでは日本を含む各国の代表選手の活躍をホームページ等で紹介しています。

アルビレックス新潟からドイツのVfBシュトゥットガルトへ行った酒井高徳(ゴートク)もその一人で、ゴートクが出場する機会もなく、日本が敗れたにもかかわらずその様子を報じています。

そのようなクラブはいくつかあり、例をあげれば

・VfBシュトゥットガルト
 酒井高徳クリック(完敗、出場機会なし)
 ヴェダド・イビシェヴィッチ(ボスニア・ヘルツェゴビナ)→クリック(ボスニア初ゴール)
 カルロス・グルエソ(エクアドル)→クリック(大事な勝利)

・マンチスター・ユナイテド
 香川真司クリック(敗退)
 ハビエル・エルナンデス(メキシコ)→クリック(クロアチア戦でゴール)

・サウサンプトンFC
 吉田麻也クリック(コロンビアに粉砕)

・インテルナツィォナーレ・ミラノ
 長友佑都 & フレディ・グアリンクリック(両者の対決)

などです。

一方、日本ではどうでしょうか?

山口蛍柿谷曜一朗ディエゴ・フォルラン(ウルグアイ)のセレッソ大阪今野泰幸遠藤保仁ガンバ大阪キム・チャンス(韓国)、ハン・グギョン(韓国)の柏レイソル等、どこもワールドカップには触れていません。

そもそも、Jリーグは日本代表を育てるために作ったと聞いています。だったら、代表選手を出しているクラブはもっと誇ってもいいはずです。

日本のクラブからヨーロッパのクラブへ移籍すると、その選手に私たちは時として「世界へ羽ばたけ」、「世界に羽ばたく」などと賛辞を贈ります。

世界に羽ばたくとはそういうことでしょうか?

ドイツで泳ぐだけかもしれません。英国で走るだけかもしれません(もっとも、走るのはサッカー選手の仕事ですが)。

「世界に羽ばたく」というのは、どこの地域(とりわけヨーロッパ)でプレーするかということではなく、まさに世界のいたるところのチームと戦う、もっと具体的に言えば、ナショナルチームの一員としてワールドカップやオリンピックでプレーするということではないでしょうか?

その意味では日本でプレーしていても十分世界に羽ばたけるということです。

「グローバリゼーション」という言葉があります。世界に羽ばたくというのはまさにグローバライズでしょう。

ただ、日本で「グローバリゼーション」というと、アメリカ文化に毒されることを意味することがありますので、要注意です。

同じように、「世界に羽ばたく=ヨーロッパのクラブへ移籍する」ではないことを理解するようにしたいものです。

そして、そのためには、Jリーグのクラブも、是非、自分のチームからナショナルチームへ招集された選手に対しては、敬意を払い、広く情報を発信してほしいと思います。

それが、まさに世界に羽ばたくことにつながります。

0 件のコメント:

コメントを投稿